節分例会
2011.02.02
日時 平成23年2月2日(水)
場所 ひだホテルプラザ
卯年の年男、L山下喜八郎、L今井晴久、L山下公平、L千垣内順、L井上正博
3名の卯年の年男が節分例会にて福豆を撒き福を皆でわかちあいました。
報告内容
①アラート委員選出について
地区PR・情報副委員長アラート担当委員L小野木巧より、
アラート委員1名選出の依頼がありました。
②御礼
1月22日L小林隆夫、L洞口茂口、会長L下山清治がクラブ事務局の
入居しているビルの雪下ろし作業をして下さいました。

写真はここをクリック
場所 ひだホテルプラザ
卯年の年男、L山下喜八郎、L今井晴久、L山下公平、L千垣内順、L井上正博
3名の卯年の年男が節分例会にて福豆を撒き福を皆でわかちあいました。
報告内容
①アラート委員選出について
地区PR・情報副委員長アラート担当委員L小野木巧より、
アラート委員1名選出の依頼がありました。
②御礼
1月22日L小林隆夫、L洞口茂口、会長L下山清治がクラブ事務局の
入居しているビルの雪下ろし作業をして下さいました。

写真はここをクリック
新年懇親会例会
2011.01.19
日時 平成23年1月19日(水)
場所 ひだホテルプラザ
10名のLLをお迎えし、新年懇親会例会を開催致しました。
報告内容
①会員動静について
L和田茂下見美のご家族より、退会の申し出がありました。
②「ひだっ子祭」報告
昨年11月14日に「岐阜県飛騨特別支援」で開催致し、
模擬店での売上金30,100円を同校へ贈呈致しました。

写真はここをクリック
場所 ひだホテルプラザ
10名のLLをお迎えし、新年懇親会例会を開催致しました。
報告内容
①会員動静について
L和田茂下見美のご家族より、退会の申し出がありました。
②「ひだっ子祭」報告
昨年11月14日に「岐阜県飛騨特別支援」で開催致し、
模擬店での売上金30,100円を同校へ贈呈致しました。

写真はここをクリック
新年互礼会例会
2011.01.05
日時 平成23年1月5日(水)
場所 飛騨総社
新しい年を迎え、今後1年間の目標達成や健康を祈念して気持ちを新たに新年最初の例会を開催致しました。
報告事項
①12月30日市内大洞町の西隆氏宅へ、
敷地内に設置させて頂いている「交通表示搭」の御礼に清酒2升を届けました。
②特別事業「MSリーダースへベスト贈呈」
12月17日(金)午後4時より、高山警察署にて、高山市内各高校の代表
生徒と教師の方に出席頂き、「活動ベスト」を市内5校へ10枚づつ合計50
枚を贈呈致しました。

写真はここをクリック
場所 飛騨総社
新しい年を迎え、今後1年間の目標達成や健康を祈念して気持ちを新たに新年最初の例会を開催致しました。
報告事項
①12月30日市内大洞町の西隆氏宅へ、
敷地内に設置させて頂いている「交通表示搭」の御礼に清酒2升を届けました。
②特別事業「MSリーダースへベスト贈呈」
12月17日(金)午後4時より、高山警察署にて、高山市内各高校の代表
生徒と教師の方に出席頂き、「活動ベスト」を市内5校へ10枚づつ合計50
枚を贈呈致しました。

写真はここをクリック
忘年例会
2010.12.15
日時 平成22年12月15日(水)
場所 本陣平野屋
ゲスト
ライオンズクラブ国際協会334-B地区2R3Z
2R3Z 多治見ライオンズクラブ 事務局員 犬塚順子さん
同 瑞浪ライオンズクラブ 事務局員 秋山由美さん
内容
①高山市内の一部交差点に「雪またじ用スコップ寄贈」について、昨年に続き下記
のように行いました。
・12月6日(月)午後4時より「洋服の青山」駐車場にて、高山国道事務所
が行なうセレモニーで会長L下山清治が、スコップ30本と設置用三脚5脚を
贈呈しました。
・モニター委嘱 飛騨高山高等学校MSリーダース
②「MSリーダースへ活動ベスト50枚寄贈」
12月17日(金)午後4時より、高山警察署にて、高山市内各高校の代表
生徒と教師の方に出席頂き、「活動ベスト」を市内5校へ10枚づつ合計50
枚を贈呈致しました。

写真はここをクリック
場所 本陣平野屋
ゲスト
ライオンズクラブ国際協会334-B地区2R3Z
2R3Z 多治見ライオンズクラブ 事務局員 犬塚順子さん
同 瑞浪ライオンズクラブ 事務局員 秋山由美さん
内容
①高山市内の一部交差点に「雪またじ用スコップ寄贈」について、昨年に続き下記
のように行いました。
・12月6日(月)午後4時より「洋服の青山」駐車場にて、高山国道事務所
が行なうセレモニーで会長L下山清治が、スコップ30本と設置用三脚5脚を
贈呈しました。
・モニター委嘱 飛騨高山高等学校MSリーダース
②「MSリーダースへ活動ベスト50枚寄贈」
12月17日(金)午後4時より、高山警察署にて、高山市内各高校の代表
生徒と教師の方に出席頂き、「活動ベスト」を市内5校へ10枚づつ合計50
枚を贈呈致しました。

写真はここをクリック
久々野小学校薬物乱用防止講座
2010.12.02
平成22年12月2日
内容:
ライオンズクエスト委員会(委員長 L.平田 春義)の事業として
久々野小学校にて小学6年生40名を対象に薬物乱用防止講座を開催致しました。
高山警察署 反中係長はじめ婦警さん1名
の方々と一緒に「薬物 ダメ・ゼッタイ」について講演致しました。
・薬物防止アニメーション上映
・薬物防止、少年非行防止に関する講演(L.小林、反中係長)
高山LC参加者
L.下山清治、L.平田春義、L.山下公平、L.小林隆夫、L.川﨑 誠、西田事務局員

写真はここをクリック
内容:
ライオンズクエスト委員会(委員長 L.平田 春義)の事業として
久々野小学校にて小学6年生40名を対象に薬物乱用防止講座を開催致しました。
高山警察署 反中係長はじめ婦警さん1名
の方々と一緒に「薬物 ダメ・ゼッタイ」について講演致しました。
・薬物防止アニメーション上映
・薬物防止、少年非行防止に関する講演(L.小林、反中係長)
高山LC参加者
L.下山清治、L.平田春義、L.山下公平、L.小林隆夫、L.川﨑 誠、西田事務局員

写真はここをクリック